忍者ブログ

つらつら、ぬらぬら、

おきてがみ

これはストレスが溜まった時、もしくは時間が空いたときに勝手に愚痴を残し、それを勝手に覗いてもらおうってコンセプトのブログです。


[96]  [95]  [94]  [93]  [92]  [91]  [90]  [89]  [88]  [87]  [86

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

リポソーム


リポソームってなんだかわかりますか?

ドキシル(Doxil)で使われてるって言えば抗がん剤治療を受けている人であれば想像できるでしょうか。

ドキシルは、リポソームにドキソルビシン(アドリアマイシン)と言う抗がん剤を内包したものです。

このリポソームは、ドラッグデリバリーシステム(DDS)のキャリアと呼ばれています。

キャリア?って言われても想像しにくいかもしれません。
カプセルに薬が入っているものを飲んだ事はあると思います。
このカプセルのことだと思って下さい。

目に見えないナノサイズのカプセルがDDSキャリアとして使われるリポソームです。
※ちなみにナノ=1/1000000000 mの事です。
1mmの100万分の1ですね。

このリポソームはどんな貢献をしたのか。

ドキソルビシン単体で用いた時に比べて副作用が激減したのです。

ブログでDoxilを使用した人の感想では、
本当に自分は抗がん剤治療を行っているのだろうか?
って思うほど副作用が低減するそうです。

特徴的な吐き気などの副作用が出ない、
つまり、自覚する副作用がほとんどなかった。

このように出来るのがキャリアなのです!!(強引すぎw)

じゃぁ一体なんで副作用が下がったんだよ?って聞きたくなりますよね。
その理由を話す前に、まず副作用がなぜ出るのか知らなくてはいけません。

副作用は、ターゲットとなる腫瘍組織以外の正常組織で薬が働いてしまうことにより生じます。
このドキソルビシンと言う抗がん剤は、
細胞の中にあるDNAに差し込まれることで細胞分裂を起こせなくすると同時に、アポトーシス(簡単に言えば細胞の自殺)を誘発するものです。

この薬自体は、正常組織の細胞だろうが腫瘍組織の細胞だろうが関係はありません。
どちらの細胞にも働きます。

この薬は注射によって投与されるので、全身の組織に行ってしまう。
つまり、正常組織も殺してしまう。
そのために副作用が起こってしまうのですね。

例えを出すのであれば、
100m離れたコイン(腫瘍細胞)を打ちぬくのに、
マシンガン(薬剤)を連射しているようなもので、DDSが提唱する前はこれが当たり前でした。

話は戻って、なぜリポソームに入れると副作用が下がるのか。

抗がん剤をリポソームに入れることで抗がん剤が働かないようにするんです。
そして、目的の患部に取り込まれたときにリポソームが壊れることで、
内包した抗がん剤を放出するのです。
このようにして副作用を下げているのです。

つまり、正常組織を傷つけずに腫瘍組織のみを選択的に殺すことができるんです。

ここまでで質問はありますか?
>なぜ腫瘍に集積するの?

・・・勝手に質問を書いてしまいました。

ま、まぁ皆聞きたいと思うので書いてしまおう。
答えの鍵は、リポソームの粒径・・つまり大きさにあります。

リポソームの粒径は100 nm程度になります。
このサイズは、一般的に正常組織に取り込まれ難く、
EPR効果によって腫瘍組織に集積しやすい性質を持っているのです。
そのために腫瘍組織に集積するのです。

EPR効果とは?
腫瘍組織に存在する血管は、
血管を構成する細胞の結合(タイトジャンクション)があまり存在しないために普通の血管よりも薬剤などの透過性が良い。
それによって薬剤が血液内から組織へと浸透する。
このような効果を表します。

俺の書き方じゃ想像しずらいかな・・。
人壁を作るとします。これを血管だと思って下さい。
正常組織の血管は腕を組んでいる人壁、
腫瘍組織の血管は手をつないだ人壁。
前者であればサッカーボールを通すことはないですが、
後者であればサッカーボールが通ることができる。

ま、こんなものです 汗

ちなみに一般論として言うと、
粒径が200 nm以上では肝臓や肺に集積、
10 nm以下では腎臓から尿へと排泄されてしまうとされています。

そのため、血中に投与するキャリアは10~200 nm程度のサイズになるように作られています。

私の研究は、このリポソームよりすごいキャリアを作ってみよーってことで行っております。
まぁやればやるほどリポソームってすげーなーってなっちゃうんですけどねw

一応知っている人の為に誤解無いよう書いておきますが、
Doxilで使われるリポソームはPEG化リポソーム(ステルスリポソーム)です。ちょっとPEGについてまで書くのが大変だったのでそれはまたってことで端折らせてもらいました。

ちなみに、ABC現象について詳しい人がいたらぜひコメントを。
質問「どうやってPEGを免疫細胞は認識するのでしょうか?」

PR

この記事にコメントする

お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

この記事へのトラックバック

この記事にトラックバックする:

エアーマンが倒せないの替え歌 HOME 婚活

カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

フリーエリア

最新CM

最新TB

プロフィール

HN:
ぽんてゅ
年齢:
38
HP:
性別:
男性
誕生日:
1985/09/27
趣味:
妄想・空想
自己紹介:
アニメは日本の誇る文化であることはいまさら言う必要すら感じない。
現実に起こりそうだけど、おこることがない。。そんなシチュエーションを形にしているアニメはいいですね。

バーコード

ブログ内検索

P R

アクセス解析

忍者アド

カウンター

忍者ブログ [PR]
Template by repe

PING送信プラス by SEO対策